2023.12.21
コラム&ナレッジ
【イベント・セミナー会場におけるサステナビリティを考えるセミナー】 参加レポート
こんにちは。
渋谷のデザイナーズ貸し会議室「渋谷ソラスタコンファレンス」を運営しているマネージャーの前田です。
あっという間に2023年も残すところあと僅かですね。
今年も暖冬だと言われてますが、そろそろ皆さまのお勤め先やご家庭でもエアコン、ストーブ、床暖房などがフル稼働している頃ではないでしょうか?
最近はサステナビリティの観点から設定温度を低めにする、暖かいインナーウェアを着るなどの工夫をされている話を耳にしたり、再生可能エネルギー発電の電力会社に切り替えたという話も聞くようになりました。
さて、今回の記事ですが、そんなサステナビリティをテーマにしたセミナーに先日参加してきましたので、
その時の様子や、施策をお伝えできればと思います。
イベント名称:「会議室セレクトセミナー in 東京」
メインテーマ:イベント・セミナー会場におけるサステナビリティを考える
主催:株式会社Cyujo 会議室セレクト事務局
場所:弊社運営会場「コモレ四谷タワーコンファレンス」
サステナビリティの観点でイベント開催時の課題を考えると、その日・その時だけの空間を創り出すイベントでは、
大量の電気エネルギーを消費したり、使い捨てとなってしまう制作物が多く出たり、廃棄物や環境汚染につながるゴミが出てきてしまいます。
そういった課題を解決するために、主催側と施設側で考えてご提供させていただいたサステナビリティ施策をご紹介いたします。
◆グリーン電力証書の代理発行
<メイン会場、懇親会会場でのグリーン電力証書掲示>
<イベントサイトでのグリーン電力証書掲示>
今回の会場であるコモレ四谷ビルの電力は再生可能エネルギーではありません。
そこで、「CO2ゼロMICE®」 の仕組みを利用して、イベントで使用される電力量分の「グリーン電力証書」を代理発行させていただきました。
CO2ゼロMICEとは、イベントで使用される電力量分の「グリーン電力証書」を発行して、CO₂が排出されない再生可能エネルギーと
同等の電力を使用したとみなすことができる商品です。
※この商品は株式会社JTBコミュニケーションデザインの「CO₂ゼロ MICE® 」の仕組みを利用してグリーン電力証書を手配いたします。
<CO2ゼロMICE® PDF資料> ※渋谷ソラスタコンファレンス資料となります。
【ご利用メリット】
・イベントで使用された電力量分のグリーン電力証書は、各種報告に利用可能
・CSRの環境配慮効果、気候変動への取り組みに対するファイナンス評価
・ISOやSDGsへの取り組みとして、企業広告PRなどに活用ができるため、企業評価の向上の一助になる
・東京都総量削減義務や温対法などの削減義務に対応
・再生可能エネルギーでのイベント開催の旨の事前告知やリリースが可能
株式会社インフィールドは、貸し会議室としては初めてこの「CO2ゼロMICE®」に参画し、イベント主催者様のSDGsへの
積極的な取り組みを支援するとともに、脱炭素社会の実現を目指します。
◆ボトル缶入りミネラルウォーターのご提供
地球環境への配慮、脱プラスチックへの貢献を意識してリサイクル率の高いアルミ缶のミネラルウォーターをペットボトルに置き換えて
ご提供させていただきました。アルミ缶は海洋汚染への配慮だけではなく、再生率、リサイクル性が非常に高く、 キャップやボトル、
すべてがアルミ製のため分別も不要となります。
引用先:容器包装3Rのための自主行動計画2020(2019年実績)
◆フードロスを考慮した懇親会発注
当日は懇親会も開催されましたのでフードロスを考慮して、お料理は参加人数の8割を目安に発注しました。
余った場合にはお持ち帰りいただけるように個包装のミニハンバーガーのご用意もさせていただきました。
<東京ポートシティ竹芝 チーフリーダー初瀬>
今回のセミナーの中で、同じく弊社運営イベントホールの「東京ポートシティ竹芝」がサステナブルな会場の参考事例として
取り上げられており、同施設責任者の初瀬が「私たちが目指すすがた」として以下のように発言していました。
①「サステナブルな取り組みを実施するお客様が利用したくなる会場を運営する」
お客様のサステナブルの推進を後押しする
②「施設自らがサステナブルな取り組みを実施し、社会貢献していく」
積極的に推進し、アンテナを張りお客様の支持を得る
③「ビルや街と連携し、サステナブルな取り組みの輪を広げていく」
点を線に、線を面にしていき、現場から実行の輪を広げる
まさしくその通りだと感じました。
渋谷ソラスタコンファレンスでも徐々にではありますが、施設として実施できるサステナブルな取り組みを増やしております。
常駐の正社員スタッフが、精一杯お客様のイベント成功のためにサポートいたしますので、イベントを企画される際は是非お気軽にお問合せください。
TEL:03-5784-2604
mail:shibuya@infield95.com
<お問合せフォームはコチラ>
以上、『<イベント・セミナー会場におけるサステナビリティを考えるセミナー> 参加レポート』をご紹介しました。